2018年T.S.ホソカワラウンド


イベント詳細


主催:T.S.ホソカワ

競技結果

PDF版はこちら

 

会場となります清里ハイランドパークは標高1600mあり、平地とは10℃くらいの気温差があります。
防寒着の用意をお願いします。

ブルーパブレストランロックさま割引券

会場近くにお店をかまえておられます、ブルーパブレストランロックさまからご提供いただいた、料金10%割引券です。

G6ジムカーナTSホソカワラウンド前日練習会〜大会当日のみ有効となります。

チケットを印刷するか、このページを表示して提示いただければご使用いただけます。

PDF版はこちら

コース図

PDF版はこちら

タイムスケジュール

PDF版はこちら

パドック図

PDF版はこちら

エントラントリスト

PDF版はこちら

前日練習会

PDF版はこちら

ジムカーナ練習会のご案内

1. 開催日 2018年9月22日(土)
2. 開催場所 清里ハイランドパーク(大泉・清里スキー場)

〒407-0311 山梨県北杜市大泉村西井出8240-1  TEL 0551-48-4111

3. 参加料 1名 ,000円(お弁当は付きません)
4. 申込み方法 G6ホームページのTSホソカワラウンドの申し込みフォームより、G6本戦と一緒に申し込むか、G6ホームページのTSホソカワラウンドの前日練習会の専用フォームから申し込むこと。

振込はG6本戦と一緒に参加される場合は、本戦の参加費と一緒に、練習会だけの参加の場合は練習会分の参加費をお振込み下さい。

振込先:楽天銀行ロック支店(202)普通預金 番号:2556722 名義:ホソカワ ノボル

下記、申込み期限内に申込・振込が完了していること。

5. 主催者 〒400-0867 甲府市青沼1-13-17 T・S・ホソカワ

代表 細川 昇 TEL 055-232-4171

6. 締め切り 2018年8月20日~9月17日(月)必着 (余裕があれば当日まで受け付けます)
7. タイムスケジュール ゲートオープン

受付

コースオープン

ブリーフィング

練習

昼休み

慣熟歩行

練習

 

 

 

 

 

 

 7:30~

8:00~ 8:30

8:20~ 8:50

8:55~ 9:05

9:10~12:00

12:00~13:00

12:10~12:50

13:00~15:00(予定)

8. 遵守事項 ドライバーは、ヘルメット・グローブ・長袖・長ズボンを必ず着用してください。

また、助手席に乗る場合でも、同様にして下さい。

9. その他 定員は40名とします。重複参加は2名までとする。

受理書は発行しません、ご不明な場合は上記連絡先まで連絡下さい。

以 上

 

特別規則書

PDF版はこちら

2018 G6ジムカーナ 第6戦 TSホソカワ・ラウンド 規則書

〔主催者〕
TSホソカワ

〔主催責任者〕
細川 昇(TSホソカワ代表)

〔開催日〕
平成30年9月23日(日)

〔開催場所〕
清里ハイランドパーク
(山梨県北杜市大泉町西井出8240-1)

〔イベント中止の告知方法〕
天災等により当日競技会会場当該地区にて競技運営に支障が有るような各種警報が発令された場合は競技を中止する場合が有る。中止の発表は前日正午までにG6ジムカーナホームページ及びTSホソカワホームページにて発表する。中止の場合、参加費の返還方法は会場費及び前日までの準備費等により返金金額が異なります。

〔参加費〕
¥9,000
/1名
(入場料及び消費税含む、昼食は各自でご用意下さい。)ただし
初参加の方
¥8,000/
1名(過去にG6ジムカーナ参加経験が無い方)
学割
¥8000/1名
初参加で学割のかた
¥7000/1名(25歳以下で,学生のかた限定です。イベント当日受付時に学生証を確認します)

〔参加申込期間〕
平成30年8月20日(月)~9月17日(月)参加料必着とします。

〔参加申込方法〕
G6ジムカーナホームページにてエントリーをお願いします。
エントリー時に選択いただいた方法にて参加料をお支払いください。
参加料のお支払い方法は、銀行振込か現金書留で入金になります。直接来店し、現金にてお支払いいただくことも可能です。

参加確認はG6ホームページ上で公開されるエントラントリストにてご確認ください。

・振込先 楽天銀行 ロック支店(202) 普通預金 2556722 ホソカワ ノボル
・現金書留の送付先 〒400-0867
山梨県甲府市青沼1-13-17 TSホソカワ
TEL 055-232-4171
受理書は発送致しません。
・正式受理後には参加費の返還はいたしません。
・締切り前でもエントラントの都合によるキャンセルは参加料を返金いたしません。
「ご注意」 参加申込フォームに記載ミスや不備がありますと、受理できない場合がありますので、参加申込フォームの記入欄には、必要事項を漏れなく正確にご記入下さい。
なお、記入上で不明な点はG6事務局又はファインアートまでお問い合わせ下さい。

   「参加車名について」参加車両名は「通称名」でご記入下さい。
例:→ 「ランサー」

〔募集参加台数〕
・80(参加申込期間内でも募集台数に達した場合には受付を終了し、申し込み順で受理します。)
・同一車両でトリプルエントリー(3名)まで受付けます。(複数エントリーは出走順を申込フォームに記入をお願いします。)

〔参加資格〕
・当日有効な自動車運転免許証を所持している方。

〔参加車両〕
・ナンバー付車両に限ります。
全クラス参加車両の排気音量は103dB以下とする。
・参加車両は全クラス陸運局へ車両を持込んでも車検に合格する車両状態である事。(走行時シート等の取外しは不可)
・過給器付車両(ターボ・スーパーチャージャー等)の排気量は係数1.7倍とします。(後付も含みます。)
・オープンカーのロールバー装着は任意とします。ただし、ヘルメットはフルフェイスのものを推奨します(同乗者含む)。

・3点式以上のシートベルト、ヘルメット(耳を覆っている物)、グローブ、長袖、長ズボン、(サンダル禁止)を義務付けとします。(同乗者も全て同様とします。)
・乗員側の窓は全閉して走行して下さい。

〔参加クラス区分〕
  「TSホソカワ特設 クラス
ノーサイドクラス: サイドブレーキ使用禁止クラス。サイドターン使用の場合、P+20秒
              (タイヤはレギュラータイヤクラスに順ずる。排気量・駆動方式自由)

  「Sタイヤクラス」 (2クラス)
S2WD: 排気量に関係無く2輪駆動(1本でもSタイヤを装着した車両)
S4WD: 排気量に関係無く4輪駆動(1本でもSタイヤを装着した車両)

  「レギュラータイヤクラス」(14クラス)
FF1 
:総排気量1000ccを超え、1500cc以下の前輪駆動車
    FF2 :総排気量1500ccを超え、1600cc以下の前輪駆動車
    FF3 :総排気量1600ccを超える前輪駆動車
    FR1 :総排気量1900cc以下の後輪駆動車
    FR2 :1900ccを超え2000ccまでの後輪駆動車(ホンダS2000を除く)
    FR3 :2000㏄を超える後輪駆動車(ホンダS2000を含む)
    4WD1:ホイール径に関係なくタイヤ幅225まで装着の4輪駆動車
    4WD2:ホイール径に関係なくタイヤ幅235以上装着の4輪駆動車
    K1  :過給機無しの軽自動車及び1000cc以下の車両(全ての駆動方式を含む。)
    K2  :過給機付きの軽自動車(全ての駆動方式を含む。ストーリアクロス4を含む)
    L  :レディース(全ての駆動方式を含む。)
    AT :オートマチックミッション車(AT限定免許にて許可された車両・全ての駆動方式を含む。)
    EH :電気モーターを駆動及びアシストに使う車両(全ての駆動方式を含む。)

    ※全クラス参加車両の排気音量は103dB以下とする。(基準を越える車両の参加はお断りいたします。)
(参加車両の事前音量測定はしません、イベント当日に主催ショップが任意で測定し当事者へお伝えします)

〔Sタイヤの定義〕
・ブリヂストン:520S、540S、55S、11S、05D、06D、07D 、11A2.0、11A3.0、11A4.0、11A for GYMKHANA、12D
・ダンロップ :93J、98J、01J、RSV98、02G、03G、β02、ZII☆α 、ZII☆α02、β03
・ヨコハマ  :021、032、038、039、048、049、050、A052、08B
・トーヨー  :FM9R、08R、881、888、888R
・ナンカン:AR-1 ※2018/7/23 新規追加

・接地面に縦溝のみのタイヤ(国内・外問わず)

*「ラリータイヤ」、「エイボン他の海外メーカー製のSタイプタイヤ」、その他上記に類似するタイヤ及びG6運営委員会の指定したタイヤも「Sタイヤ」とします。

〔タイムスケジュール〕
G6ジムカーナホームページ上にて発表します。

〔イベント走行方法〕
・ゼッケン順走行とします。(スタート時間にスタートラインに付けない場合には走行出来ません。)
・原則としてパドック誘導は行いません。
・慣熟走行を含む3トライとします。(悪天候等の不慮の事態によりトライ数が減る場合があります。)
・参加者同士及び同行者の同乗走行は認めますが、参加者以外の同乗希望者は当日受付時に誓約書を提出してください。

〔タイム計測方法〕
スタートラインを横切った時からゴールラインを横切った時までを光電管又はストップウオッチを使用して1/100秒以上で計測します。

〔ペナルティー規定〕
・パイロンタッチは移動確認した場合に限り+3秒加算とします。
・脱輪判断は完全にタイヤが落ちたときとします。
・脱輪は1輪に付き+5秒加算します。
・同時2輪脱輪はミスコース扱いとします。
・赤旗を提示されない限り、ミスコース後の走行も可能です。

〔信号旗〕
・黄旗:パイロンタッチ
・黒旗:ミスコース
・赤旗:危険がありますので、その場で停車して下さい。(オフィシャルの指示に従って下さい。)

〔順位の決定〕
・正式計測2トライの内のベストタイムで順位をつけます。
・ベストタイムが同一の者が複数の場合には以下により順位を決定します。
①セカンドタイムが良好な者を上位とします。
②年齢の若い者を上位とします。

〔賞典〕
・各クラスの上位3名にはG6特製の勝利者ステッカーを授与します。
・参加申込者全員に「G6ジムカーナフェスティバル」で有効な抽選券1枚を進呈します。
・フェスティバルでは参加賞(焼きそば)あり、抽選会もおこないます(詳しくはホームページをご覧ください)

〔抽選券〕
抽選券はG6ジムカーナフェスティバル当日に抽選券受付窓口にて参加実績(不出走も含む)に応じた枚数を発行いたします。なお、抽選券の発券対象はフェスティバル参加者に限りますが、参加募集者数がオーバーし不受理者が発生した場合には事前に事務局に申し出た方には、現地にて参加者と同様に抽選券を発券いたします。
開催クラブオフィシャルにも参加者同様に各1枚発券いたします。

〔注意事項〕
・パドック内は完全徐行です。パドック内でのスタートテスト・ブレーキテスト・急加速等は厳禁とします。
・競技中は主催者の指示に従って下さい。・競技中の飲酒は厳禁とします。
・各「注意事項」を守らない方は、参加費を返還することなく即時退場していただき、その後のG6関連イベントへの参加を全て拒否いたします。
・慣熟歩行は徒歩とし(ドライバー以外も同じ)、いかなる乗り物も許可しません。(身体障害者用の車イスは除く)

〔その他〕
諸規則の変更及び解釈等に関しては「G6ジムカーナ運営委員会」が行います。

Posted by g6editor